小社では、元国立国語研究所言語研究部長・村石昭三先生を中心とする「ことば遊び研究会」によって開発された言語教材をご提案しています。楽しく遊びながら、子どもが日常生活の中で興味を示す物の名前や特徴、その使い方などを自然に覚えていくよう工夫されています。日常語の中から選ばれた基本語は名詞をはじめ、動詞・形容詞・形容動詞なども含めて1000枚分。100枚ごとに、子どもが最も覚えやすい概念で10のシリーズに分類しました。幼児の言語教育の一助に、また言語障害関連の施設・病院などでも充分に活用いただけます。
サイズ:カード=10.3×11.6㎝(紙製・コーティング加工)、缶ケース=16.5×6.5×H13.5㎝
仕様:村石昭三・関口準/監修、斎藤二三子・澁谷ミユキ・小谷隆真・追分幼稚園・(公益社)精神発達障害指導教育協会/編集協力、「遊び方ヒント集」(14.8×10.5㎝、32頁)各シリーズ1冊付き
【ことば遊び絵カードNo.6身のまわりのもの②・場所(家の中)】
アイロン,いす,糸,居間,植木鉢,うきぶくろ,うちわ,絵,エアコン,絵の具,絵本,鉛筆,折り紙,鏡,かぎ,額縁,カセットテープ,金づち,金,花瓶,カメラ,切 手,クーラー,くぎ,くし,薬,車いす,クレヨン,携帯電話,消しゴム,玄関,黒板,こたつ,子ども部屋,コンピューター,財布,座布団,CD,CDラジカセ,シャベ ル,シャワー,シャンプー,じょうろ,新聞,水筒,炊飯器,ストーブ,せっけん,洗濯機,扇風機,洗面器,ぞうきん,掃除機,台所,タオル,たんす,ちりとり,机, ティッシュペーパー,テープ,テーブル,手紙,テレビ,電気,電子レンジ,電卓,電池,テント,電話,ドア,トイレ,トイレットペーパー,時計,とび箱,ナイフ,庭,粘土,ノート,のこぎり,のり,はがき,バケツ,はさみ,歯ブラシ,歯磨き粉,針,ハンカチ,ばんそうこう,火,ビデオ,ビデオテープ,ファックス,筆,筆箱,布団,ブラシ,ふろ,ふろ場,ベッド,ペン,ほうき,包帯,ホチキス,マイク,まくら,マスク,マッチ,窓,ミシン,虫眼鏡,リンス,冷蔵庫,ろうそく,輪ゴム